中ノ沢の不動滝へ

天気が良かったので、家族で中ノ沢温泉にある“不動滝”へ行きました。

小林荘から不動滝の駐車場まで、車で約25分かかりました。


駐車場から目的の不動滝までは、小学生と幼稚園の子供を連れて、10分くらい歩きます。

天気が良いおかげもあり、歩いているときの森林浴がとても気持ちよかったです。

今回初めて知ったのですが、道中に戊辰戦争の時に西軍(新政府分)が東軍(旧幕府軍)を追撃するために突破した道がありました。


これも今回、はじめて知ったのですが、不動滝には男滝と女滝があったようです。

まずは、女滝(左の縦長の滝)が見えてきました。

次に、不動明王が祭られているお宮に辿り着いたので、家族でお参りを済ませ、その奥に見える男滝へ向かいました。



目的の男滝へ到着!!

かなりの水しぶきを浴びながら、滝のすぐ近くまで行ってきました。

木漏れ日と深緑と水しぶき、かなり気持ちよかったです。

子供達も大喜びでした。

不動滝の駐車場付近は道幅が狭いですが、天気が良い日にはオススメです。

猪苗代を訪れた際には、ぜひ行ってみてはいかがでしょう??